史部史評類
史學提要
函架番号:402・11
史學提要
3卷
唐 大 1册
[宋]黃繼善撰
[元]刊([建])
佐伯藩主毛利高標 紅葉山文庫舊藏
後補淡茶色漉目表紙(24.6×15.4cm),左肩に双辺刷枠題簽を貼布し「史學提要[ ]全」と書す,淡青包角,前副葉,裏打修補,天地截断
【第1冊】「>史學提要緫目(跨行)<」
巻首史學提要巻之一/(2行低8格)<臨 川> 黃 <繼善> 成性 編/<盱 江> 呉 <志伊> 此民 校勘/ 上古(夾注)/天地未分(夾注)惟一氣耳(夾注)」以下,巻2は第3行より本文,王朝毎に改行,低3格にて王朝名を示し改行して本文,本文四字句,句下夾注(小字双行),帝王名(墨囲)陰刻,音注標字陰刻,間〻人名旁線旁点,巻1至3(巻2第17張,巻3第1張後半闕,その他缺損箇所あり)
四周双辺(19.0×12.0cm)有界,11行22字,柳体 (闕筆)匡桓を闕くも厳ならず,版心,線黒口(接外周),双黒魚尾(不対向),上尾下「史要幾」,下尾下張数
巻尾「史學提要巻之二(三)」と題し「大元」章に至る
朱筆による竪返句点,連合符,音訓仮名送仮名書入,2手以上の墨筆による欄外校補音注書入あり,大尾題下に「<百四丁>」墨書,総目および巻1首に単辺方形陽刻「柳/林人」,巻1首に方形陰刻「臣木卯(左文字、臣柳)」朱印記,総目首に単辺方形陽刻「佐伯矦毛利/高標字培松/藏書画之印」朱印記および同「祕閣/圖書/之章」①朱印記あり
来歴志著録本